タグ:登山

登山あるある(042)山道運転

山道…車酔いしますね〜…。これから登るのに…身体が不調になる…(^_^;)まあ道の構造上仕・・・

登山あるある(064)観光地で見た「山名」

遠出をした時に、カーナビに表示される山の名前が気になる。ふと、道沿いに見つけた登・・・

失った信じる心

今年のGWは九州旅行へ行き何が何でも開聞岳へ登りたい!の意思の元、予備日を含め2日・・・

山の名前の由来「北穂高岳」

北穂高岳(きたほたかだけ) 別名:御幣岳 ブログランキングにも参加しています。上が・・・

山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(21)大キレット終了

今回で無事、大キレットを通過し終わります。 第一話はコチラ 前話はこちら −65− −66−・・・

山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(20)滝谷展望台

なんとな〜く飛騨泣きを通過しちゃって一息…。もちろんメッチャドキドキしたんだけど…・・・

山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(19)飛騨泣き

今回のレポ、飛騨泣き通過について…まったくお役に立てていません!だって〜無事に通・・・

九州の山と登山者

九州の山はくじゅう連山(久住山・三俣山)、高千穂峰、韓国岳、開聞岳を登りましたが・・・

GWが終わっても登山は続く

今日で私の2025年のGWが終わりました。明日から仕事や日常が帰ってきます…。旅行で散・・・

登山道具の洗い忘れ

登山よりはスキー道具でよくやらかしますが…アウトドアで使った道具をウェアのどこか・・・

登山あるある(112)登山歴と装備

気がつけば、この装備…何年使っている?って思う登山道具ってありません?年を取れば・・・

登山あるある(067)お風呂にて− 2

過去にこんな入り方をしたことがあります。最近は靴擦れをしないように、事前にテーピ・・・

登山あるある(066)お風呂にて−1

登山で靴擦れを作った後のお風呂は入りたいけど、辛いですよね〜(^_^;)シャンプーや石・・・

登山者と日焼け

スキー仲間と日焼けと老化の話をしていて…私は日焼けケアを丹念にしていないので不安・・・

登山あるある(097)私の孤独は?

複数のアプローチのある山。登山道にはあまり人が居なかったのに、山頂についてみると・・・